岡田彰布

バックスクリーン3連発も最終日です。今日は最後に7番の全曲通しをやりましたが、結局50分かかりました。長いですねぇ。
私は曲の省略というのはよほどの事がない限りやりません。作曲家が書いたものには無駄なものがないからです。だから、いくら長くても全部やります。
さて、結局3連続で練習しましたが、初日が一番良かったですね。過ぎたるは及ばざるが如しということでしょうか(苦笑)。
今日お話ししたのは、7番を演奏するのも今日を入れてあと3回か4回しかないという事です。この人類の宝とも言える素晴らしい曲を毎週毎週演奏できるというのは素晴らしい事なんです。
アマオケなんかだとあちこちの演奏会に乗って歩くのを趣味にしている人がいるようですが、私はじっくり一つの曲と向き合ってこそ分かるものが絶対にあると思っています。いままで多分30回以上この曲を演奏しましたが、全く飽きる事がありませんよね?
毎回毎回新しい発見がある。だからこそ古典というのは廃れないんです。
それと、そういう何回も練習するアマオケだからこそ「頭を使って」演奏して欲しいと思います。弦楽器がどれくらいいるのか、管楽器の欠けているパートはどこなのか?そういう事を考えながら音を出してください。
フォルテシモと書いてあるからと言って、何も考えずに馬鹿みたいな音を出すならそれは猿でも出来る事です。会場の大きさ、その日の人数、編成を考えて音楽をしましょう。
あと少しです。それにしても3日連続でふく膳に行ったメンバーが5人もいる事に驚きます(笑)。でもそれがうちの楽団らしくてとっても誇らしいです。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

コメントを残す