幸せ

練習は練習で粛々とやっているのですが、今日の練習で皆さんに言った事、もう一度書いておきますね。
プロの音楽家になったら楽譜を貰って3回か4回練習してもう本番です。次の日には別の譜面がやってきます。勿論仕事ですから、それがいいとか悪いとかではないんですね。
アマチュアの音楽家に取って最大の幸せは、じっくり楽譜に向き合う時間があるという事なんだと私は思っています。1年間で1曲を仕上げる。中途半端に楽器が出来る人にとっては退屈なのかもしれませんが、私に言わせればそれっておかしいと思うんです。
本当に楽譜に対して100%ぶつかっているんですかね?プロの音楽家だって同じ曲を何回も録音するし演奏するのは、楽譜に対して「完璧」なんていう事が一瞬で過ぎ去ってしまうからなんだと思うんです。
スコアを読む私にとっては、楽譜は開くたびに、新しい発見があります。昨日の私が気がつかなかった事に毎回驚きます。
アマチュアの音楽家って幸せだな、と思う瞬間なんですね。
さて、1年前の今日って何をしていましたか?
私は、自分が作ったオーケストラの初めての練習の前日で、準備をしながらどんな人が集まっているのだろうか?とドキドキしていました。道を覚えるのは得意なんですが、人の顔と名前を覚えるのは苦手なので、皆さんの名札を見ながらパートと名前を頭に入れようと再確認したりもしていました。
あれから1年。
辞めちゃった人もいっぱいいました。見学に来たっきりの人もいっぱいいました。見学メールをくれたけど姿を見せない人(実はこれが結構いるんです)もいました。
私はなんでオーケストラをやっているかというと、音楽が好きだからというのもあるのですが、やっぱり人間が好きなんです。うちの楽団は見学に来ると楽団の名札をお渡しします。
うちには「合わないな」と思う方もいますが、名札は持って帰ってもらいます。細い糸ですが、うちの楽団と縁があったという事を覚えておいてもらいたいからなんですね。
色んな、縁があって1年経ちました。
でも、色んな面でまだまだです。なにせうちは100年続く楽団です。まだやる事はいっぱいあります。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

BPO第54回練習報告 2007年08月11日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:10 東京メトロ千代田線 千駄木駅 2番出口地上 道灌山方面集合(任意)
12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
12:45 弦練:ブランデンブルグ3番 管楽器は第2音楽室使えます。
13:40 ミーティング(ここから遅刻になります)出来るだけ出席のこと
13:50 入団面接
14:00 合奏開始 ティート、時計、エロイカ、結婚行進曲
17:00 合奏終了
17:30 完全退館
18:00 食事会(希望者のみですが、短時間でもいいので是非参加してください)

練習参加者27名(うち食事会参加者12名)

ミーティングの連絡事項
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。また、正団員で「グルスケ」の連絡が行っていない人も同様に申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

本日の練習曲
1)モーツアルト  皇帝ティートの慈悲序曲
2)ハイドン    交響曲101番「時計」
3)ベートーヴェン 交響曲3番「エロイカ」
4)メンデルスゾーン 結婚行進曲

テンポ感を持って演奏する事を心がけましょう。いま、一生懸命縦を揃える事を目標に練習しています。by音楽監督