第IV回定期演奏会

2009年05月02日土曜日

練馬文化センター大ホール

http://www.neribun.or.jp/nerima/index.cgi
西武池袋線 ・ 西武有楽町線 ・ 都営地下鉄大江戸線 練馬駅北口より徒歩1分

開場:18時00分 開演:18時30分予定 全席自由・入場無料

プログラム

フランツ・シューベルト作曲 交響曲4番「悲劇的」
フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディ作曲 「フィンガルの洞窟」
ヨセフ・ハイドン作曲 交響曲45番「告別」
アンコール ガブリエル・フォーレ作曲 パヴァーヌ

入場者数353名

アンケート

1本日の演奏会はどこでお知りになりましたか。

(1)楽団員から             73名
(2)一緒に来た人に誘われた       16名
(3)フライヤーを見て          49名
(4)コンサートスクウェアなど音楽サイト 13名
(5)楽団のサイトで           10名
(6)野生の勘             15名
(7)その他(主なもの)         8名(文化センターのwebサイト1名、Encore3月号1名)

2性別について教えてください。

(1)女性               90名
(2)男性               96名

3年齢について教えてください。

(1)~19歳              12名
(2)20歳代              22名
(3)30歳代              41名
(4)40歳代              26名
(5)50歳代              26名
(6)60歳以上             58名

4当楽団の演奏会は何回目ですか?

(1)初めて             82名
(2)2回目             45名
(3)3回目             31名
(4)4回目の皆勤賞         17名

5どうしても教えてください。

定額給付金はもうもらいましたか?
(1)既に受け取った      18名
2)まだ、もらっていない      163名
100年後このサイトを見た人が「定額給付金」てなんだ?と困惑されることだけを想定して今回は質問してみました。

6ご感想をお願いします(主なもの)。

(1)メンデルスゾーン作曲 序曲「フィンガルの洞窟」

  • 絵画的な曲だというけど、本当にそんな感じでした。
  • 近くの席のちびっ子が気持ち良さそうに眠るくらい安心して聴くことの出来るハーモニーでした。美しい孤島を渡る風の様子が目に浮かびました。ラストのフルートの音、最高です!心がとろけました。
  • RPGのダンジョンの曲は結構クラシックの中に近いのがあるなぁと…。すみません、しょーもない感想で。
  • クラリネットのハーモニー素敵でした。じんじんきました。
  • スコットランドを思い出しながら聴かせていただきました。
  • 1stヴァイオリンがんばれ!ヘンな音が。
  • 途中から慣れてきたようで音が安定して来たと思います。
  • 真面目なオープニング好演奏。
  • この作曲家はあまりよく知らなかったんですが、なんか知っているような曲に聞こえてとても楽しかったです。
  • 18世紀の演奏会を思わせる舞台演出がとてもよかったです。
  • 洞窟の感じが凄く良かったです。
  • 波の様がとても良く評されてました。
  • ところどころ音程が気になったけど良かった。
  • 盛り上がるところで元気が出た。
  • 最後にクラリネットでしょうか?きれいな音色でした。
  • 前回より数段管楽器がよくなったと思いました。後半は特に情景が見えてくるようでした。
  • フルートが凄いよかったです。
  • 出だしの音のタイミングが合えば、もっとよいと思います。(すべての曲)
  • 波が打ち付ける様子や嵐を想像しながら聞きつつも、ストレートに出て来たのは「楽しい気分になれた」という思いです。批判ではないですよ、純粋な思いです。
  • すみません。遅刻しました(涙)。
  • リズムが少し不安定なような気もしたけど、まあいいっか。
  • はじめは調子が出なかったようですが、中~終盤はよかったと思います。
  • 最初のうちは「オッだいじょうぶか」といった感じもしましたが、段々調子が出て来て、よい演奏だったと思います。
  • 中間部でのクラリネットの掛け合いがきれいでした。弦の細かい動きがもっと揃っていた方がよかったと思います。
  • トランペットの音がちょっと気になりました。
  • まあまあじゃないですか。
  • とてもよかったと思います。波のくだける音が目に浮かぶようでした。
  • 何かに引っ張られるような音楽でした。
  • クラリネットのお嬢様方自身を持って吹いてください。いい音色でしたから。
  • 想像するって楽しいですね。
  • 元気ある東京の人を見て元気が出ました。東京から日本を元気にしてください。
  • オープニングからバケツのそこをかき廻したようにガチャガチャと。
  • 息が揃った演奏をしていたので、弦・管共に音程がもっと揃うとよいと思います。音の入りなどテンポも気になりました。
  • 雰囲気はよく出ていましたが、テンポが遅めなのと音楽の流れがとぎれとぎれになりがちなのとで、音楽そのものを楽しむことがあまり出来ませんでした。トウッティ部分でのまとまりのある演奏は以前より確実によい。あまり弱音にこだわらない方がよいよと思います。

(2)ハイドン作曲 交響曲45番「告別」

  • ハイドンというと先入観があって、全体にまったりとしたイメージがあるのですが、実は色々な表情があり、面白かった。
  • 暗い中での演奏でやわらかい音色がより引き立つように感じられました。
  • 最後の仕掛けがなかなか面白かったです。難しい選曲でその勇気は大いに評価したいところですが、か細い高音にドキドキすることがしばしば…。一生懸命さはひしひしと伝わってきました。
  • 眠かった…。暗いし寝ないように必死だったので、ほとんど演奏聴いていませんでした。
  • 譜面灯の照り返しをうけて、ホールの壁に映る演奏者のシルエット。輪郭のぼやけた影が演奏に合わせて揺れるさまは幻想的で感動しました。ただちょっと1stヴァイオリンのピッチが気になりました。わざとぶつかるように作曲されてるのでしょうか?不勉強ですみません。あと、ケータイの時計を確認したりするのがとても目立ちました。メールをしてる人もいて悲しくなりました。
  • 興味深い演出で、最後にライトが消えていくにつれ聴く集中力が高まって面白かったです。
  • ライトを消す際に、スイッチの音が出るのはちょっとなーと思いました。ソロが素敵でした。
  • 2楽章が長くて途中であきました。繰り返しはいらないと思います。
  • 初めての演出。素敵な気分を味わえました。周りはどんどん寝ていましたが(笑)。
  • 演出は面白かったが完全に眠かった。まっくらにするのは最初と最後だけでもいいんじゃ…。あまりに長いし単調。1stヴァイオリンがんばれ!!テンポも遅れている!!
  • 弦楽器のよさがとても分かって、とても音色がきれいでした!夜になったみたいで、とても照明とかよかったです。
  • 「ろうそく」の演出よかったです。少し寝てしまいました。
  • とてもすばらしかったです。涙が出ました。
  • 大編成でないオケの特長であるハーモニーの素晴らしさ、1つ1つの楽器のメロディーが聴けて感動の演奏になりました。1人1人がコンマスのようでした。管の破綻もなく立派な演奏で大変良かったです。
  • もうちょい明暗はっきりするといいのに…。
  • いまいち、とても難しい曲ですね。ファーストヴァイオリンが弱いように思えた。
  • 演出が良かったけど、暗くてビデオが残念。
  • 暗い中で曲を聴くのは初めての体験で新鮮だった。2楽章目?あたりが正直ちょっと長く感じてつらかったが、その分4楽章目?くらいの盛り上がるところが凄く気持ち良くて楽しめた。
  • 初めて聞いた曲なのですが、何に告別するのかなぁと考えつつ演奏を聴いていました。ロウソクの火を消すとのことでその演出だと思いますが、電気の「パチッ」という音にびっくりしました。
  • この趣向にはドキドキしました。集中して聞けました。
  • 曲もよかった!ライトの演出もよかった!美しい…けどちょっと寝ちゃったzzzごめんなさい。
  • 演出(照明)が佳くお見事でした。一つ一つ消えてゆき、脳の神経が切れたかと怖かった。
  • 弦楽器の弱音の統一感が欲しいです。
  • 灯りの演出はよいと思いましたが、スイッチは音のでないやつがよいと思います。なんかCD聞いているみたいでした。コントラバスとチェロの低音はよかったと思います。
  • ヴァイオリンが自信なさそうで不安でした。
  • ささやくような感じが心地よかったです。
  • 最後の二人は素敵でした。こーゆー演出は嫌いじゃありません。でも凄く難しい曲なんですね…。
  • 2楽章のオーボエの旋律が気に入りました。
  • ろうそく使えるとよかったですね。
  • こういう曲を選ばれたことにまず驚きでした。雰囲気良過ぎて眠りそうになりました。よかったです。
  • アマオケとしては面白い選曲でした。よほど自信がないとこの曲はやれませんよね。
  • 少々退屈な曲でした。特に第2楽章は…。最後は楽しめました。
  • ここに来なくては分からない演出、楽しめました。
  • 全体的に淡々としすぎていたと思います。もっとハイドンの音楽のイメージを演奏する方一人一人が持って「楽しんで」演奏された方がよいと思います。
  • なかなか品のいい曲ですね。最後の趣向も魅力的でした。バロックの雰囲気が残っていてよかったです。
  • 照明を落としての演出は理解でき、それなりに楽しめたのですが、私としては奏者の表情が見られなくて残念です。ライブの感覚は奏者の表情が見えてこそだと思います。
  • 最後に残された2人が大変だなと思いました。ご苦労様ですね。
  • 電球だけでこの曲を聴くのは初めてでした。以前他で聴いたときは一人ずつ散っていってました。
  • 暗過ぎて団員の目が悪くなるし、なんだか落ち着かないので明るくしてやってほしい。
  • 激しく眠くなりました。パンフレットを落とさないように必死でした。つらかった。
  • まさかと思うほど感動した。
  • 権力者の我が儘をそれとなくたしなめたハイドンの機智は見事である。
  • ハイドンの楽曲はアマの演奏会では取り上げることが少ないのに、その上45番とはとは珍しい。この曲を演奏するということで今回はやってきました。大変ユニークな企画でした。十分楽しめました。
  • 木管の音程・テンポが気になりましたが、弦は自然に聴こえました。管全体にもう少し音量を落とすと、全体のバランスがとれていたように思います。初めて聴いた曲でしたが、中プロとしては少し長く間延びしてしまいました。
  • 当時はこんな風だったのかなぁと思いつつ聞きました。ホルン高音大変でしたね。おつかれさま。
  • 本当に渋い。敗けました。本来の演奏会はこういったものなのかと思いました。演出も他のオケでは真似できないかも。

(3)シューベルト作曲 交響曲4番「悲劇的」

  • 曲名は「悲劇的」ですが、演奏は悲劇的ではありませんよ。良かったです。
  • 題名にだまされた。暗い曲かと思ったけどシューベルトらしく美しいメロディで楽しめました。
  • 美しいメロディラインがきれいにうたえて、またみんながひとつにまとまりとても心地よく聴くことが出来ました。
  • 素晴らしかった!眠らずに最後まで聴きました。
  • 悲劇的という表題にしては重厚な積み重ねとキレイなハーモニーで、聞く側は幸せになってしまう曲ですね。40分もの大曲で聴きごたえ充分なのに、もっと聴きたいと思ってしまいました。
  • ホルンの人の赤いタオルが気になりました。黒や紺の方が無難だと思います。
  • 短い音をもっと大切にするともっとよくなると思います。
  • 私も第2楽章のメロディーが好きです。本日は素敵な音楽をありがとうございました。
  • 「悲劇的」という名前から重たく暗い感じをイメージしていましたが、とってもポジティブな感じで、リラックス感がありました。今までの曲の中で一番好きです。アンコールの曲もとてもよかったです。じーんと切なく心に響いてくる感じでした。
  • 40分の大曲なのに長く感じなかったです。短い区切りが多かったので、それぞれいろんな雰囲気が感じられて楽しかったです。
  • 調子が最高潮に達していました。見事なハーモニー立派な演奏で感動しました。皆様のレベルが高いというしかありません。イヤー良かった!!ブラボー!!
  • チェロの外国人さんはとても上手ですし楽しんで弾いておられる姿は気持ちよく感じました。
  • 最後のシメ(というのでしょうか)でとても痺れました。コンサートっていいなって思いました。
  • すばらしかった。最初から最後までドラマチックで、どっぷりのめり込ませてもらいました。最高でした。
  • 交響曲でした、しっかり。でも若干管が残念だったかな。出だしの音が揺れるのが気になりました。
  • ところどころ揃っていなかったりするのに、何故心に入って来てこんなに感動させられたのでしょう。…と不思議なほど素晴らしかったです。
  • とてもよくまとまっていました。第二楽章の美しいメロディーには酔いしれました。練習の成果が現れた大作だったと思います。
  • 木管さんのアンサンブルはとてもきれいでした。ペットさんの音もきれいで芯が通っててよかったと思います。でもメインの曲なので、2つ目の曲よりはかなり良い出来でした。聞きやすかったです。
  • 金のフルートうらやましいです。パールのフルートですか?音がとてもきれいですね。でも他のパートと音が合っていないと思う。フルート吹きより。
  • よく練習されている感じで、音がうまく揃っていた。音の大小とかがはっきりした方がよいかも。
  • やるじゃん!とてもよかった。
  • とても感動しました。2楽章でシューベルトの霊が降りて来たようで、ウィーンの響きも随所に聴き取れました。
  • 祝祭的な終楽章がよかったです。

6楽団員にメッセージがあればお願いします(主なもの)。

  • 皆さん、お仕事をお持ちで年2回の演奏会は負担ではありませんか。無理をなさらないように。本日は楽しませていただきました。ありがとうございました。
  • 渋い選曲だったけどとても楽しめました。
  • これからも楽しんでやる気持ちを大切にがんばってください。できれば選曲は「華」のある曲が聴きたいです♡
  • アンコールはもう少し盛り上がる曲の方が良いのでは?
  • 金子さんのコンマスも良かったですが、石川さんのコンマス復活?大いに希望です。
  • あんまり厳しいことを書くなと言われたからといって、褒めすぎるのも嘘っぽくなりますが、やっぱりすごく上達したと思います。楽団全体が。楽団という1つの大きな楽器として、うまく全体が鳴っているという印象を受けました。ところで、パンフ内の「演総会」は狙ってますか?
  • 回を増すごとにレベル上がって来てますね。初心者は入りにくくなったりして?!…と書きましたが、のさんのプログラムの文章がいつも素敵で、楽しくて雰囲気がいいので、いらぬ心配でした。(笑)
  • 今回は渋くカッコイイ選曲でしたね。お疲れさまでした!おいしいお酒飲んでください!!
  • プログラムが地味なので、演奏がひどいと大変なことになるところでしたが、平気でしたね。チャイ5は名曲かつ大曲なのでがんばってください。アンコールの選曲はちょい疑問ですね。ここくらいメジャーにすれば…、というか派手なというか景気が良いというか。
  • 知ってる曲が1曲もなかった…。アンコールぐらい明るくテンポのある曲がよかった。アクシデントが欲しい。
  • 休憩10分は短いです。
  • 夜の練習は控えめにお願いします。
  • フルートの高橋さん7小節よくがんばりましたね♡今日のアンコールで、それぞれトップを吹いていた人達で室内楽が聴いてみたい!!
  • 時間前の文教楽団(原文まま、正しくは文京区交響吹奏楽団)もなかなかよかったです。
  • 次回は老若男女クラシック好きではない人も知っている曲も演奏に加えてください。
  • 今回も素敵な演奏を聴かせていただきありがとうございました。音が体全体に染み渡るような感じがとても心地よかったです。寝るどころか、夢中になって聴いてしまいましたよ!
  • クラの2人、オケクラらしい音色で実によかったです。つくづく自分の音色はオケ向きではないと自信喪失。
  • ホント本格的で、入場無料なのにいいのかなんて思いました。よかったです。ありがとうございました。(アンケート用紙、いい紙ですね…)。コンサートマスターさん?少々落ち着きがないように見えました。
  • 指揮者が髪の毛か顔をさわるのが気になった。
  • 演出やアナウンスもひねってあって楽しかったです。オーケストラらしい響きになったなぁと思いました。
  • 咳払いの件は意識過剰ですのでご心配なく。
  • 音楽というものは自分が楽しむということと、人を楽しませると改めて思いました。毎回思うのが、一人一人が人に伝えようとしているし、なにより自分が楽しんでいて、自分のやっている楽器を大切にしているのがよくわかります。私もいつも演奏会を見ると、元気をもらいます。自分のやらなきゃいけないことややりたいことが身にしみて分かります。また次も楽しみにしているので頑張ってください。
  • 演奏が始まる前に文京フィルハーモニックはシュールだと思いました。劇場アナウンスとかアンケートとかのセンスにそれを感じます…☆歌詞のある曲と違って、音の強弱で感情や曲のメッセージを発することが凄く素敵だと思いました。
  • 良い演奏会でした。とても良い時間を過ごせました。チェロの男性がかっこ良かったです。セカンドの客席側のメガネ君もイケメンでした。やっぱり一番はコンマスですね。素敵でした。全部知らない曲だったのですが、選曲が良いですね。
  • クラリネットのソロ吹いていた方が二人とも一番輝いていました。この楽団はクラリネットが1番素敵だと思う!!
  • お若い方の楽団だと感じました。特に管楽器は素敵です。アンコールもとても良かった。もう1度聞きたいですね。次のカザルスホールが楽しみです。
  • 野さん、また赤い靴下が2階席から確認できましたよ♡黒い指揮棒が魔法使いみたいで格好いい。
  • 練習時間の確保も大変だと思いますが、また力演期待しています。
  • 開演前の放送、ユーモアにあふれていて暖かみがあっていいですね!シューベルトの第2楽章などとても感動しました。聞きに行ってよかったです。あと、低弦が充実するといいですね。素晴らしく上手に響いて聞こえていましたが、なにしろ人数が少な過ぎますね。次回また楽しみにしています。
  • 西新井ギャラクシティのときはホルンの方が立って挨拶ができませんでしたが、今回は晴れて挨拶できてよかったですね。
  • 聖子ちゃんメドレー楽しかった。全曲うたえた♩さすがアラフォー。次は明菜ちゃんかシブガキ隊かキョンキョンメドレーお願いします。サザンメドレーもいいなぁ。60~70年代フォークメドレーも聴きたーい。と文京区交響吹奏楽団の方々へお伝えくださいませ。もちろん文京フィルの演奏もすっごくよかったです。打ち上げでなかないでね。え!?Red Sox
  • Vn弓を弾く位置がバラバラなので、統一した方がいいかも。
  • 苦手だったクラシックが好きになりました。
  • アマチュアオーケストラの中で最も下手の部に入る。各パートの人数も少ない。日々研鑽を積んでほしい。
  • 曲目を考えた方がよいと思います。暗い曲だけだとさすがに…。編成も考えた方がよいと思います。アンバランスな気がします。指揮者をもっと見るべきです。楽譜をガッツリ見すぎてると不安な感じまでこっちに伝わってきます。アンコールは全員で演奏で明るい曲やって~~~~~~1!今後の活躍に期待しています。頑張ってください。
  • 全員に言えるのは、人前に立つのだから、服やヘアー・メイクに力を入れて!!!センスがない。
  • 加部さんの色気をもっと強調した方がよいと思います。
  • 指揮棒が気になった。チェロとオーボエのひげの人がダンディーでした。
  • 金子さんのファンです。ヴァイオリンの音がとてもきれいでした。音を伸ばす部分もヴィヴラートがきいていて、聞きやすかったです。
  • アマチュアオーケストラと聞いて、正直演奏はあまり期待していませんでしたが、よい意味で裏切られました。団員の皆さんの日々の努力の結晶が、形となって現れていたと思います。GWのよい思い出になりました。ありがとうございました。
  • アンコールがとてもよかったです。
  • 子供連れだったのでゆっくり聞けなかったが、もう少し大きくなったら子供たちにもオーケストラの魅力を知ってほしいと思っている。
  • 皆さん和気あいあいと活動されている様子がステージから伝わってきました。お一人で聴きに来られているご高齢の方を多く見かけました。普段は敷居の高いイメージのクラシックに触れる機会を提供してくれていて、喜ばれていると思います。これからも楽しみにしていますので、頑張ってください!
  • 3曲とも初めて聞いた曲の為、各曲毎のコメントは難しいのですが、音色が作り出す落ち着きのある空間は居心地がよかったです。ありがとうございました。ただ、より有名な曲(上記3曲も有名なのかもしれませんが…)を1曲入れていただくと嬉しいです「あ、知ってる!」感が楽しめるため。ークラシックを知らない人間よりー
  • 皆さん楽しそうで……いいですねぇ。私も参加したくなりました。
  • まだまだ発展途上のオケとお見受けしました。これからも頑張ってください。
  • 「お願い」がかわいい?面白いと思いました。クラシックだった気持ちが少し楽になりました。ほっとした気持ちで聴けました。
  • アンコールピースとてもきれいな曲でした。
  • これから先も暖かい目で見守っていきたくなるオケですね。頑張っていつまでも続けてくださいね♪
  • 仲間と一緒に好きな音楽が出来るのは幸せなことだと思います。これからも頑張ってください。
  • プログラムが分かりやすく、アンケートもユニークでよかったです。指揮者始め楽団員の頑張っている熱意は感じました。これからの成長が楽しみです。
  • 開演前の演奏ですが、ほんとに悪いのですが、クラシックを聞かせてもらうために来たのです。年齢を経るとこれは騒音に聞こえてしまって頭ががんがんしてきます。ですからサービスのつもりかもしれないですが反対です。他の機会にやってほしいと思います。
  • また映画音楽やってください。
  • 毎回楽しめるポイントがあって(カラードレスとか今回のライティングとか)飽きさせない工夫が素晴らしいと思います。これからも楽しみにしています!
  • 前回に比べて人数が減った。豚インフルエンザの影響か?加油!!
  • 指揮の腕が上がられて楽しく拝見しました。それぞれ仕事を持ってオーケストラがここまで演奏会を行えるのは素晴らしいですね。今後も期待しています。
  • 「演総会」は意図的なものかがすごく気になります。
  • 吹奏楽団の前フリなどとても素敵なコンサートです。アンケートに住所記入させてはがきによる招待制があったらもっといいのですが…色々事情もあるでしょうがぜひ…。また、パンフレットに今後のコンサート予定がありましたが、どれも素敵な曲ばかりなのではがきによる招待制を考えてください。
  • 男女バランスが取れてすばらしいでした。政治もこうであれば最良だと思います。みんなで明るい日本を音楽でよくしていきましょう。
  • 第5回楽しみにしています。手拍子の練習しなければ。
  • たまに音の始末が悪いときがあってもったいないなーと思いました。
  • アンケート、プログラムとユニークなものでいいですね。企画を立てる方のセンスがいいのかな。本日取り上げたプログラム(演奏した曲)はなかなか気配りがあったと思います。
  • アンコール良かったです。フルートの音色個人的に好きです。各パート、セクション真面目に演奏されているので、練習中気づいたことは厳しいことでも言い合って(これが優しさでもあると思います)よい演奏を目指してほしいと思います。すぐに上手くなることはないと思うので、練習量だけ増やしても、上手く行かないのと同様、たまには専門家に見てもらったり、楽団の中の上手な方が丁寧に他のパートのメンバーを教える環境作りが必要なのではないでしょうか。楽しく演奏するというのは、すごく大切なことともいますし、社会人は時間のない中で取り組んでおられるので、今後もよい演奏になることを期待しています。厳しいコメントもあったかと思いますが、応援しているのであえて記載しております。これからも頑張ってください。
  • 目はつむっていても、決して寝ていません。だからあとちょっとだけ音程を…。ここのオケは丁寧で優しい音で好きです。アマの良さがあります。
  • アンコールナンバーは、ちょっと個人的には好きな曲調にて、過去に聞いているのは当然ですが、選曲した楽団員センス◎。
  • 親しみの持てる雰囲気いつまでも続けてください。