AとE

私は大学で英語学を勉強していたのですが、真面目に勉強しなかったものですから、未だにまともに英語もしゃべれません。でも、語学は昔から大好きで、今でもNHKの語学講座をフランス語、ドイツ語、アラビア語、イタリア語、ロシア語と1週間に5カ国語分勉強しています。
音楽をする人はドイツ語とイタリア語の基礎くらいは勉強しておいた方がいいと思います。何しろ殆どの楽譜の指示語はドイツ語かイタリア語ですから。
私は海外に旅行に行ったらなるべくそこの国の言葉を使いたいと思っているのですが、同様にドイツの曲をやる時は、なるべくドイツ語を使いたいですし、イタリアの曲ならイタリア語でやりたいと思っています。
基本的に「何語であるべきだ」ということではないのですが、なるべくなら「その雰囲気」を大切にしたいと思っています。
音名はドレミファソラシド(これはイタリア系およびフランス系の呼び方です)という以外は、CDEFGAHをドイツ読みします。ツェー・デー・エー・エフ・ゲー・アー・ハーです。シのことを英語ではBといいますが、ドイツ音名ではHハーと読みます。
これを日本ではハニホヘトイロハと呼んだりしますが、私はそうはしません。ハ長調は特に何か理由がない限り、C-dur(ツェードゥア)と読みます。長調は-dur(ドゥア)で短調は-moll(モール)です。
C#は英語では(シーシャープ)ですがドイツ音名ではCis(ツィス)です。嬰ハとは私はいいませんし、D♭(ディーフラット)はDes(デス)で、変ニとは私はいいません。
そんな私でも紛らわしいのはEをドイツ音名ではエーと読むことです。頭では分かっていても「エー」といわれるとAだと思ってラの音を出したりしてしまいます(笑)。
因みに「練習」はドイツ語で『プローベ』、「休憩」は『パウゼ』、覚えておいてくださいね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

コメントを残す