困ったことがあったら相談してください。

何回かお知らせしていますが、うちの楽団は「演奏会に出る」ということが目標の楽団ではないです。毎回の練習を大切にします。
現在各パートにパート割りのお願いをしていますが、パート割りの基本は「出席」です。練習の出席率の高い人から自分の好きなパートが出来ます。勿論一人で全曲乗りたい、とか。ファーストしかやらない、というのはちょっと困りますが、基本的には出席率の高い人から優先的に好きなパートが出来ます。
これが大前提です。
それと、アシスタントですが、これはパートで決めてください。私は指揮者としては基本的に譜面に書かれた人数でやりたいです。しかも弦楽器が少ない状況ですから、管楽器のボリュームが足りないということもないでしょうし、特別な理由がない限り、譜面通りのパート割りでお願いします。
もし、パート割りで困っているパートがありましたら遠慮なく相談してください。丸投げするというつもりはないので。
それと、合宿ですが、全日参加出来ない人は出来るだけ真ん中の2月11日だけでも参加してください。11日は1日全日練習しますし可能であればパート練習もしますので、出来るだけで結構ですから参加してください。
最後に、お仕事や学校で練習に来られないという事情は理解しますし、それを責めるつもりはないですが、楽団の重要な連絡事項は「ミーティング」で行います。その時間に参加出来ない人は自分の方から情報を収集するように努めてください。
私の方でも通信等を使って発信はしますが、人間が生の声で語るのとは違って細かいニュアンスが伝わらないこともあります。
楽団の活動は集団行動ですから、そこからはみ出た例外をスタンダードとすることは出来ません。各人の自覚を持って楽団に参加してくださいね。
そして、どんなことでも結構です。自分一人であれやこれや考えないで、なんでも私に相談してください。結局それが一番早いですから。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

ブラームスの1番

毎週月曜日、のだめの日なので一目散に帰ってくるのですが、今日はブラームスの1番がメインでした。
アマオケをやっている人たちで話しをすると、みんなそれぞれの曲を自分のパートを通して話しをしてくれるので面白いです。
私はこのオケでは指揮者ですが、元々トロンボーン奏者で(いや今もそうですが)、ブラームスの1番といえばもう、4楽章のコラールに尽きるんです。
トロンボーンは4楽章まで出番が全くないのですが、ブラームスは引っ張りに引っ張ってこの有名なコラールのパートをトロンボーンに吹かせてくれたんです。本当にブラームスに感謝です。
でね、凄く難しいのは仮にこの曲をうちのオケでやるとして、私はトロンボーンなんだろうか?それとも指揮なんだろうか?
希望を聞いてくれるなら「両方やりたい」です(笑)。
まぁ、年齢の問題もあるから、若いうちにトロンボーン。年取ったら指揮、かなぁ(贅沢&わがまま)。
そういえば、のだめのあとのスマスマに上野樹里ちゃんと玉木宏さん出ていましたが、樹里ちゃん、お箸ちゃんと持てないのね。…私はこういうところで引いちゃうんだよなぁ。面白かったけどガッカリでした。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

第16回練習報告

12月に入って忙しくなってきました。師走ですもんね。楽団もちょっとずつ演奏会に向けて加速していきますよ。
さて、まずは既報の通り演奏会の曲が全部決まりました。幸いにも今日全部の楽譜配りました。
コリオラン序曲
ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
ベートーヴェンの交響曲7番
必死こいて練習しますよ。とにかく皆さんには曲の練習の前に音階練習長調と短調それぞれ12ずつ計24やってね!そして曲の練習は必ず、必ずメトロノームをかけて練習してください。
そして、2月10日から12日まで合宿を行います。場所はまだ仮押さえの段階なので、未定ですが、ティンパニの使える場所を押さえます。3日通しは無理という方も1日だけ(11日だけ)でも参加してください。
普段出来ないような細かい練習やパート練習もやりますし、勿論合奏もたっぷり腰が抜けるほどやります!親睦を深める意味もありますので、もし今まで1回しか練習に来ていなくて、なかなか参加の機会がなかったという人もこの機会に参加してみてください。
演奏会用のちらしももう少しで完成します。完成したら首都圏のアマオケの演奏会に挟ませてもらったり、楽器屋に置かせてもらったりします。
どうですか?段々盛り上がってきたでしょ?
練習の密度は濃くしていきますが、無理にレベルアップして厳しくするようなことはしませんから安心してください。うちの楽団はあくまで初心者が入れる楽団です。無用の厳しさは意味がないです。
ただ、時間を守るとか、楽譜にきちんと書き込みをするとかそういう社会人として、音楽家として当たり前のことは出来るようにしましょうね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

BPO第16回練習報告 2006年12月2日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:10 東京メトロ千代田線 千駄木駅 2番出口地上 道灌山方面集合
12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
12:35 弦練開始
13:15 ミーティング(ここから遅刻になります)出来るだけ出席のこと
13:15 入団者面談
14:00 合奏開始
17:00 合奏終了
17:30 完全退館
18:00 食事会(希望者のみ、でも出来るだけ出てください)
練習参加者22名(うち食事会参加者14名)

ミーティングの連絡事項
・今週から弦楽器セクション練習を行います。12:35練習開始ですので、時間厳守でお願いします。
・来週からコンチェルタンテの練習を13:15から始めますので、オーボエとホルンの方はその時間までにお越しください。そのほかの管打楽器の方は14時ミーティング開始です。
・弦練は練習ですから、後から来られた方は私語をせずに練習の妨げにならないようにお願いします。
・やむを得ずに遅刻、お休みされる方がいらっしゃるのは勿論理解していますが、楽団活動は集団行動ですので、遅刻、欠席には社会人としての良識を持ってお願いします。音楽的な指示、楽団としての連絡事項などが二度手間にならないように、私も配慮しますが、皆さんもご協力お願いします。
・合宿の参加確認を行いますので、必ずメールなどには目を通してください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

本日の練習曲
1)モーツアルト コンチェルタンテ
2)ベートーヴェン コリオラン序曲
3)ベートーヴェン 交響曲7番
4)アンコール曲

練習は密度濃くやりましょう。同じ事を何度も言うのはみんなの貴重な時間を浪費することにつながります。音楽的に厳しくはしませんが、楽団として集団行動については厳しくなるかも知れませんが、協力してくださいね。by音楽監督