向上心

先週よりはましだったものの、今週も日曜練習は人が少なくってねぇ(愚痴)。
でも、そういう状況でも練習に来てくれる人が一人でもいるのなら、私はがんばって練習を続けようと思っています。
なんと言っても楽員の向上心には頭が下がります。
とはいえね、音楽にはいろんな考え方があるのも事実。
今日の練習中、私は「やっぱりうちの楽団は出だしが安定しないなぁ」と思い、その話をしたら首席コンサートマスターより「毎回同じテンポで練習しないからですよ」と指摘を受けた。
なるほどねぇ。
私は以前にも書いたと思いますが、アマチュアのオケであるが故に、本番のテンポを練習でやらないようにしています。練習でテンポを固めてしまうと、そのテンポ以外では演奏できなくなってしまうし、周りを聞くこともしなくなり、指揮を見なくなるからです。
そういうアプローチが正しいかどうか、私自身確信はありませんが少なくとも、毎回同じテンポでやれば、上に書いたような弊害があることは確信しています(少なくともうちのオケでは)。
とはいえ、逆にそれが故にテンポをつかみきれず、いつも不安定な出だしになってしまう。
どんなことにも日なたの面があれば、陰の面があるものです。
でもね、私はあえてここで言い切ります。
やっぱり私はテンポを固めて練習するのには反対です。逆にうちの楽団がどんな私のテンポにもぴたりと付けられるようになったら、そのときはこんなことはやめますが、それまでは「楽員がテンポをつかめるように」なるまではこれを続けます。
今日の練習で私はいいました。
出来ないから練習するんです。ごまかして出来ないところをスルーするなら練習の必要はありません。出来ないところは「しっかりと失敗して」ください。
うちの楽団はテンポをつかむのが本当に苦手だと思います。つかめるようになりましょう。
ただし、これも言っておきます。
私の棒が悪いのかもしれません。そういう客観性は私だって持っています。私も練習します。皆さんも練習しましょう。
向上心のない人は去ってもらって結構。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

コメントを残す