指揮者の器

私の会社の社長は常日頃こういうことを言っています。「会社というのは社長の器以上には大きくならない」。
どういうことかというと、勿論社長の知性や人間性が優れていないといけないという前提で、しかし会社全体を指揮する社長以上には会社という組織は大きくならないという意味だし、例えば、社長が想像する会社の未来像やビジョン以上には会社は成長しない、ということだと思います。
実は、これはオーケストラにも当てはまると思っています。
音楽的には指揮者の持っている音楽性や人間性やビジョン以上にはオーケストラは大きくならないんですね。
まぁ、音楽の話だけではなく、例えば私が「このオーケストラは100年続ける」と大風呂敷を広げているのも、創設者である私がそういわなければ絶対に100年は続かないからです。
人間は想像している自分以上には絶対なれないんですね。
だから、私はこのオーケストラを作った時に、いろいろと大風呂敷を広げました。
しかし、それは単に広げただけではなく、その為に出来ることを、もう少し突っ込んでいうとそのためになることだけをこのオーケストラでやって来ました。
そして、それはこれからも続けていきますし、そういうスタンスでやって来ます。
皆さんもいい音楽家になろうと思ったら、最高の自分を想像し、それを目標に(それがどんなに遠かろうと、ドン・キホーテみたいに見えようとも)練習して見てください。
器というのは小さいよりも、大きいのがいいのは言うまでもないですね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

コメントを残す