1番?6番?はたまた

トロンボーンのTです。
文京フィルの演奏会で過去にメインで演奏した交響曲を並べてみました。
第1回 ベートーベン  交響曲第7番  イ長調
第2回 ベートーベン  交響曲第3番 変ホ長調
第4回 シューベルト  交響曲第4番  ハ短調
第6回 チャイコフスキー交響曲第5番  ホ短調
第7回 ドボルザーク  交響曲第8番  ト長調
第9回 ドボルザーク  交響曲第9番  ホ短調
第10回 ラフマニノフ  交響曲第2番  ホ短調
第10回はこれからです。
平成25年5月19日(日)杉並公会堂です。ご来場お待ちしております。
なんだか最近はホ短調が多いな、と書きながら気づいたことがもうひとつ。
番号がひとつたりともかぶってないのです。
ラフマニノフのあとは1番か6番か?はたまた10番以降か?
マーラーもいいな、ブラームスもいいなーとか、
確定申告の残務整理をしながら妄想にふけるTなのでした。
T
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
文責:T
この記事はすべてTの個人的な意見であり、
団の立場や見解を代表するものではありません

(´⊙ω⊙`)

皆様こんにちは!
シスターアイリス@ホルンです^_^
早速ネタ切れでブログさぼってしまっていました~(笑)
こういうの毎日書ける人って本当に凄いです。
さて昨日は午前中にホルンパートでパート練習をしてみました!!
私はずっと吹奏楽しかやっていなかったので、文京フィルに入るまで知らなかったのですが、オーケストラのホルンは同じ楽器なのに、例えば1stと4thとでは全く違うフレーズを吹いていたりするんですよ!
吹奏楽ではだいたい1st~4thで同じ動きでハモっていたりすることが多いので、はじめは本当に訳がわかりませんでした(笑)
今回文京フィルが挑戦するラフマニノフの交響曲第2番も、ホルンが結構バラバラの動きをしているので、なかなか皆の動きが把握できなかったり、うまく噛み合わなかったりしてすごく難しいです(>_<) でもかっちりはまった時は気持ちいいですね♪ 頑張りましょう~♪ 今日は他の楽団の演奏会のパンフレットに、文京フィルの演奏会のチラシを挟み込みに行ってきました! これを見てたくさんお客さんが来てくれたら嬉しいですね(^^) 次回演奏会は5/19(日)の13:30からです★ それではこれから演奏会を聴いてきます! さようなら~(⌒∇⌒)ノ