映画音楽を聴く

こんばんは。
らっぱのタキエイトです。
いやー台風でしたね。
みなさん大丈夫でしたか?
河川の様子とか田んぼの様子とか見に行ってませんよね?
ダメですダメですって言われると行きたくなる気持ちはわかります。
自分もその口です。
行っちゃダメですよ!!!
さて
少し遅くなってしまいましたが、
土曜日に練習に参加してきました。
曲は、
えーっと・・・
インディージョーンズとかハリーポッターとか
色々です。
映画音楽をやっていると良く思うことがあります。
それは自分がこの曲をちゃんと「聴く」ことが出来ているかということです。
「聴く」は意識を傾けてって意味があると文字変換さんは教えてくれました。
映画音楽は交響曲などと違い、映画のBGMとして基本的に流れているものであり、
もともと映画音楽は映画のシーンに合わせて効果的に流れているものだと思います。
しかし、今回のように演奏会のプログラムとして映画音楽をやる場合は、
当然、映像もないので音楽を「聴いてもらう」ことになる・・・
色々考えますが、今回は当然自分は演奏のために映画音楽を聴いて勉強しなくてはならないです。
が、演奏会では、お客様に映画のシーンを思い浮かべてもらって、
映画のBGMのように「聞いてもらう」ことも今回は考えなくてはならないかな、
なんて思う一日でした。
ただ、自分達が気持ちのよいように演奏するではなく、
原作の世界観を表現する・・・
あぁでも難しい。。。本番まであと3ヶ月ちょっと、
どこまでいけるか分からないけれども
そんなことも考えながら映画音楽を聴いて演奏していきたいです。
次回は勝手に楽器を語るを書いていこうと思います。
何の楽器について書くかは未定です。
書いてほしい楽器はコメントください。
極力面白可笑しく書いていきます。
もちろん、団員以外の方からもリクエストOKですよ。
最後になりましたがランキングにご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

カテゴリー

コメントを残す