BPO第320回練習報告 2012年11月24日 文京区立 文林中学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    絶対に13時以降に入校してください。
13:10 第一音楽室弦練  第二音楽室管練 14時半終了
14:45 ミーティング(遅れないこと)
15:00 合奏ラフマニノフ2番(ポケットスコア必携) 白鳥の湖
18:00 完全退館
18:15 食事会(少しの時間でもいいので参加してください)

練習参加者51名(食事会参加者21名)

ミーティングの連絡事項
・第十回定期演奏会は2013年5月19日(日)杉並公会堂に決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう!

BPO第319回練習報告 2012年11月17日 文京区立 文林中学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    絶対に13時以降に入校してください。
13:10 第一音楽室弦練  第二音楽室管打練(金管分奏) 14時半終了
14:45 ミーティング(遅れないこと)
15:00 合奏ラフマニノフ2番(ポケットスコア必携) 白鳥の湖
18:00 完全退館
18:15 食事会(少しの時間でもいいので参加してください)

練習参加者53名(食事会参加者19名)

ミーティングの連絡事項
・第十回定期演奏会は2013年5月19日(日)杉並公会堂に決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう!

BPO第318回練習報告 2012年11月11日 文京区立 文林中学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    13時以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
13:10 第一音楽室弦練  第二音楽室セクション(パート)練-木管練
14:45 ミーティング(遅れないこと)
15:00 合奏ラフマニノフ2番 白鳥の湖
18:00 完全退館
18:15 食事会(少しの時間でもいいので参加してください)

練習参加者41名(食事会参加者7名)

ミーティングの連絡事項
・第十回定期演奏会は2013年5月19日(日)杉並公会堂に決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう!

BPO第317回練習報告 2012年11月4日 文京区立 文林中学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    直接中学校へ来られる方は必ず13時以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
13:15 第一音楽室弦練(有料トレーナー練)  第二音楽室管打練
15:30 ミーティング(遅れないこと)
15:50 合奏ラフマニノフ2番 白鳥の湖
18:00 完全退館
18:15 食事会(少しの時間でもいいので参加してください)

練習参加者52名(食事会参加者26名)

ミーティングの連絡事項
・第十回定期演奏会は2013年5月19日(日)杉並公会堂に決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪次回の練習も土曜日ではなく日曜日ですので、お間違えなく!
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう!