BPO第515回練習報告 2016年9月24日

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 千駄木小学校入校 自分の荷物を置いたら会場セッティング!
13:05 ミーティング
13:15 第一音楽室 分奏
    第二音楽室 分奏
15:30 再入校時間(必ずまとまって入校のこと)
15:40 合奏
18:00 完全退館 全員で周りの忘れ物チェック
18:15 食事会 コミュニケーションのための重要な公式行事です

練習参加者28名(食事会参加者11名)

ミーティングの連絡事項
・第16回定期演奏会は2017年5月5日(金)文京シビックホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう。
♪練習後、音楽室に忘れ物をしないようにしましょう。

肩こり

平日は、ノートパソコンと長い時間向き合っているような仕事をしているのですが、同僚の中に深刻な肩こりを持つ人が多いです。
先日もその話題になり、週一で整体に行かないと間に合わないとか、肩こりが酷くなると頭痛と吐き気がするとか。。

私も1、2年前くらいはだいぶ肩も首も痛くて、色々試してみたのですが(整体、運動、磁気ネックレス、ストレッチ、ヨガ、お風呂、青竹踏み、ストレートネック用枕、、、こうやって書くとすごい ^^;) 意外に姿勢を良くするのが一番効果があり、今ではほとんど痛みがなくなりました!
具体的には、姿勢を正して顎を引いて座る。頭が前に出ないようにして、頭の重さが体にちゃんと分散して乗っかるイメージです。
あとは、無意識に歯を噛みしめないようにすること。(上下の歯は通常は少し隙間があるのが理想らしい)
簡単に始められるので、肩が痛い方は是非試してみてください♪

ちなみに、楽器(特にバイオリン、ビオラ)でも肩こりを抱えている人は多いです。こちらも多くは姿勢と力の入れ方の問題なのかなと思います。

さて、ビオラを始めて気づけば随分経ちました。
姿勢や右手の使い方、左手の使い方に少しずつ改良を重ねてきましたが、まだ完成系には程遠く課題がたくさんであります。

今の課題を書いてみます。
・右手→肩甲骨を意識して、腕を大きく使う。
・右手→弓元での返しをていねいに。音がぶれないようにする。
・左手→ビブラートは力を入れすぎない。
・左手→弦を押さえる瞬間以外は力を抜く
・左手→ハイポジションは点で押さえるイメージ。音が濁らないように。
・全体→歯を噛みしめない

平日はほとんど楽器を弾いてる余裕がありません。土日もオケをやっているとなかなか個人練習の時間がとれないのが悩みですが、時間を作って練習したいなと思います。

では、皆様良い週末を ( ^ ^ )/□

わらび餅
image

About

わらび餅です。
好きな作曲家はプロコフィエフです。好きな果物はスイカです。

BPO第514回練習報告 2016年9月17日

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 千駄木小学校入校 自分の荷物を置いたら会場セッティング!
13:05 ミーティング
13:15 第一音楽室 分奏
    第二音楽室 分奏
15:30 再入校時間(必ずまとまって入校のこと)
15:40 合奏
18:00 完全退館 全員で周りの忘れ物チェック
18:15 食事会

練習参加者24名(食事会参加者6名)

ミーティングの連絡事項
・第16回定期演奏会は2017年5月5日(金)文京シビックホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう。
♪練習後、音楽室に忘れ物をしないようにしましょう。

SDA48

先週末、久しぶりに演奏会に行ってきました。
image
SDA48というヴィオラ18本のグループの演奏会で、私は開演の数日前にフェイスブックで偶然知って申し込みしたのですが、プログラムも演奏も素晴らしく、本当に行って良かったです!
※SDA→主催者が、須田さんというの方なのです。しかしさすがに48人はいなかったですが。笑

小さめの会場で間近に音を聴くことができて、すごいライブ感でした。ホールで聴くのとはまた違った良さがあります。
しかも、プロが本気で演奏しているのだから、聴いている方も本気で、一瞬たりとも目が離せない!そんな演奏でした。演奏している方々はみんなヴィオラが大好きなのだろうけど、ヴィオラ弾きであると同時にミュージシャンなのだなと感じました。曲を大切に演奏しているのが伝わってきて、とても温かい気持ちになったのでした。
トークもあり、笑いありの演奏会なので、是非次回は足を運んでみてください。

そんなすごい人たちの演奏を聴いて、自分の演奏も少しは変わるかな?少なくとも気持ちは変わったので、何かしらは変わると思います。
あと、近くで見て、右手左手参考になるところがたくさんあったので、また研究に勤しもうと思います。
上手になりたーい!

わらび餅

About

わらび餅です。
好きな作曲家はプロコフィエフです。好きな果物はスイカです。

BPO第513回練習報告 2016年9月10日 文京区立千駄木小学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:05 ミーティング
13:15 第一音楽室 分奏
    第二音楽室 分奏
15:30 再入校時間(必ずまとまって入校のこと)
15:40 合奏
18:00 完全退館 全員で周りの忘れ物チェック
18:15 食事会

練習参加者30名(食事会参加者11名)

ミーティングの連絡事項
・第16回定期演奏会は2017年5月5日(金)文京シビックホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう。
♪練習後、音楽室に忘れ物をしないようにしましょう。

真田丸

土曜のオケの練習後のヴィオラの個人レッスンの後、久しぶりに母と食事しました。
母は歴女で大河ドラマが好きなのですが、「最近、真田丸のメインテーマでバイオリンソロを弾いている、三浦何とかさんがこの前テレビに出てて、良いのよ。良い音なのよー」とのこと。
帰ってさっそく調べてみました。三浦文彰さんですね。確かに素敵でした!なんと、お若くてまだ23歳なのだそうです。

さて、実は土曜のレッスンで久しぶり(1年ぶりくらい?)に先生に褒めていただいたのです。普段褒めない人から褒められるのは嬉しい!
今レッスンでの課題曲がグリンカのヴィオラソナタなのですが、冒頭の20秒くらいのテーマがなかなか悲しい感じに弾けず、毎回指導が入っていました。それが、やっとご指導と私の練習の成果が出始めたようなのです。
めでたいめでたい。

子供や学生の頃は、楽譜通りに音を並べることしか考えていなかったけれど、大人になって、同じ楽譜通りに弾くのでも色々な弾き方があるのだなとか、一音一音に意味があってキャラクターがあるのだなとか、色々なことを考えます。楽譜を前にしてやることが際限なくあって、難しいけど本当に面白い。

大人になってからヴィオラを始めてから3年くらいは、思うように弾けなくて大変なことも多かったけれど、ここ1、2年でようやく少し余裕が出てきた気がします。

弦楽器は難しいですが、一生の趣味になります。そして始めるのは早いに越したことはありません!(早く始めたほうが長く楽しめるためです!)
私は楽器もオケも大好きなので、一生続けていきたいと思っています ( ^ ^ )

わらびもち

About

わらび餅です。
好きな作曲家はプロコフィエフです。好きな果物はスイカです。

BPO第512回練習報告 2016年9月3日 文京区立千駄木小学校 音楽室

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

13:00 文林中学校入校 自分の荷物を置いたら会場セッティング!
13:05 ミーティング
13:15 第一音楽室 評議員以外個人練習
    第二音楽室 評議会
14:30 初見大会
15:30 再入校時間(必ずまとまって入校のこと)
15:45 初見大会続き
18:00 完全退館 全員で周りの忘れ物チェック
18:15 食事会 (天下一の予定)

練習参加者22名(食事会参加者8名)

ミーティングの連絡事項
・第16回定期演奏会は2017年5月5日(金)文京シビックホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

お知らせとかお願いとか
♪練習の出欠登録は遅くとも火曜日までに行ってください。パート練習を行う際の参考としています。
♪練習参加者が多い時は特に、楽器をぶつけないよう注意しましょう。
♪練習後、音楽室に忘れ物をしないようにしましょう。