演奏会の考え方

当楽団が考える演奏会は、なるべくクラシック音楽の敷居を低くしよう、というものです。
無料の演奏会なのも、なるべく気軽にお越し頂けるようにということですし、小さなお子様にもご入場いただいているのは、小さい頃からクラシック音楽に触れることで、クラシック音楽の裾野が広がるからだ、と考えているからです。
毎回、演奏会の度に「子供の入場は断るべきだ」ということをアンケートに書かれる方がいらっしゃいます。仰ることは分かりますが、この演奏会は無料で誰でも入れますと主催者である当楽団が決めている以上、何万回お書きいただいても、無駄です(笑)。
お金を頂いていないからといって、お客様ではない、というつもりはありません。精一杯の演奏で可能な限りのおもてなしをしようとは思っています。
しかし、これは楽団の「理念」です。そこを他の方からのありがたい言葉で変えることは絶対にありません。ブログですので冷たく聞こえるかもしれませんが、子供が気になる方は、当楽団の演奏会にお越し頂かない方がお互い時間の無駄がないと思います。
また、プログラム(パンフレット)がふざけている、というご指摘もたまに受けます。ふざけてなんかおりません(笑)。ごくごく真剣です。
ただ、前述の通りクラシック音楽をなるべく敷居が低くリラックスして聞いてもらいたいという強い思いはあります。
クラシック音楽だからしかつめらしく解説して、背中を伸ばして聞くというのは、プロの演奏会でご堪能ください。
我々は音楽の草野球、大人の部活動を標榜して活動して来ました。ちょっと(かなりかもしれませんが)柔らかいトーンのパンフレットは来て頂いた方に、リラックスしてもらう為の、当楽団のおもてなしの気持ちです。
世の中には色んな考え方があると思います。多様性を認めることこそオーケストラを楽しむ最高のスタンスだと思いますが、この考え方は間違っていますか?

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

BPO第212回練習報告 2010年09月25日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    直接中学校へ来られる方は必ず12時半以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
12:50 ミーティング
14:20 合奏
17:30 完全退館
18:00 食事会(少しだけでもいいから参加してください)

練習参加者35名(食事会参加は18名)

ミーティングの連絡事項
・第7回定期演奏会は2011年05月21日(土)第一生命ホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。また、正団員で「グルスケ」の連絡が行っていない人も同様に申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

演奏会感謝

昨日無事に?演奏会が終了しました。
まずは、622名というこの楽団設立以来最高のお客さんに恵まれたことに感謝するとともに、演奏会を裏から支えてくれたスタッフの皆様、この1年間一緒に練習を頑張って来た仲間に、まずはお疲れさまですと伝えたいと思います。
万全の打ち合わせをしていたつもりでしたが、開場前の整理券配布で躓いてしまいました。並ばないように誘導するということで徹底していたのですが、気がついた時には列が出来ていて、本当はそこから散開して頂くはずだったのですが、手違いで列が出来てしまいました。
この点では、ホールに多大な迷惑をかけてしまいましたが、幸いなことに来年5月も同じホールを使わせて頂くことになっていて、必ず今度はきれいに開場して捲土重来を期したいと思います。
演奏としては、まずは世界初演の「旅路」。出だしのトランペットのとちりはあったものの、演奏としてはきっちりとしたテンポが出せて、弦と管のバランスもよく、私としてはまずは合格点を楽員にあげたいと思います。
実は、私が1カ所振り間違って、フルートとオーボエは目を白黒したことと思いますが、言い訳ではなくて開場前のトラブルが気になって、演奏に身が入らなかったのが昨日の私でした。
中プロのモーツアルトの「ピアノコンチェルト20番」ですが、抑えめのテンポでスタートして、ピアノによく付けられたと思います。勿論一般的にはまだまだなのだとは思いますが、うちの楽団のレベルで言えば実力以上の演奏が出来たと思います。
残念ながら、ここでも私が1楽章のカデンツァ開けを振りしくじってしまいました。本当にすいません。
メインのチャイコフスキーの「5番」では、なんと1回目の演奏会以来のブラボーを頂きました。
前半をゆっくり、後半を速くという設計だったのですが、2楽章は思ったより速くなったし、結局3楽章と4楽章もゆっくりじっくり行くことにしました。
演奏としては、しっかりアンサンブル出来たし、まとまりのあるいい演奏だと思います。
基本的な実力不足は事実ですし、他と比して上手だというつもりはありませんが、初心者が多くを占めるこの楽団としては、実力以上の素晴らしい演奏だったと6回目の演奏会にして、初めて思いました。
いろいろと不手際や、足りないことはありますが、アマチュアの演奏ですから、それは次への課題ということで、今後の成長に期待して頂きたいと思います。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

BPO第211回練習報告 2010年09月18日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    直接中学校へ来られる方は必ず12時半以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
12:40 音だし
13:15 ミーティング(全員出席のこと)
13:30 ゲネラルプローべ
17:30 完全退館
18:00 食事会(少しだけでもいいから参加してください)

練習参加者62名(食事会参加は19名)

ミーティングの連絡事項
・第6回定期演奏会は2010年09月20日(月/祝)第一生命ホールに決まりました。
・第7回定期演奏会は2011年05月21日(土)第一生命ホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。また、正団員で「グルスケ」の連絡が行っていない人も同様に申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

BPO第210回練習報告 2010年09月11日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    直接中学校へ来られる方は必ず12時半以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
12:40 分奏(時間から音が出せるように準備)
13:50 ミーティング
14:00 合奏開始
17:30 完全退館
18:00 食事会(短時間でもいいので参加してください)

練習参加者55名(食事会参加は19名)

ミーティングの連絡事項
・第6回定期演奏会は2010年09月20日(月/祝)第一生命ホールに決まりました。
・第7回定期演奏会は2011年05月21日(土)第一生命ホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。また、正団員で「グルスケ」の連絡が行っていない人も同様に申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

BPO第209回練習報告 2010年09月05日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
    直接中学校へ来られる方は必ず12時半以降に入校してください。
    それ以前は絶対に絶対に入らないでください。
12:40 分奏(時間から音が出せるように準備)
13:50 ミーティング
14:00 合奏開始
17:30 完全退館
18:00 食事会

練習参加者49名(食事会参加は12名)

ミーティングの連絡事項
・第6回定期演奏会は2010年09月20日(月/祝)第一生命ホールに決まりました。
・第7回定期演奏会は2011年05月21日(土)第一生命ホールに決まりました。
・毎週水曜日に楽団の通信がメールで行っていない人は速やかに申し出てください。また、正団員で「グルスケ」の連絡が行っていない人も同様に申し出てください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。