こんばんは、文フィル2ndVnのケンジローです。。
今日はGW連休最後のオケ練、やはりプライベートの予定もあり、弦楽器参加者は少なめでした。
よくよく考えてみると、第9回定期演奏会まであと4カ月・・もう今練習している曲もゴールが近いん
だなとつくづく感じました。。
今日の練習で特に気がついた点は、休符の読み方とスピッカート。。
合奏練では確かにテンポが早めでしたが、それでも休符明けの音は合うはず・・でも合わない。。
これって個々人がカウントをとっていないという話があるかもしれませんが、それ以上にトップが楽譜を
読めておらず、ザッツが出せていない証拠だと思います・・反省デス(-_-;)
そしてスピッカート。。
スピッカートは人によって解釈が異なるようですが、少なくとも早いフレーズの刻みで出てくる弓の飛ばしは
ソーティエとも呼ばれ、デタッシュに近く、これを限定的にスピッカートと呼ぶことはないようです。。
特に次々回の第10回定期演奏会のラフマニノフ第2番では、スピッカートを多様するフレーズも多く
出てきますので、要練習ですね。
がんばります(._.) 今日は酔っぱらっているのでここまでで失礼しますzzz
PASS:
パート練しましょう!
来週も行ける予定なので!
PASS:
>歳の離れたつねさん(笑
やっちゃいましょっか?ぜひぜひトレーナーお願いします(^O^)/
ほんとラフ2に向けて(もちろんモーツァルト25番もですが)、弓の特訓は
必要だと思いますので・・今週展開してみます^^