飛び込み営業

今日は後楽園の「文京楽器」さんと茗荷谷の「プレスト音楽教室」さんにフライヤーを置かせてもらいました。私はこういう飛び込みの営業も割に平気なのですが、それでもやっぱり「冷たくされないだろうか?」とドキドキはします。
因に、お店の方も忙しいとは思うので、「演奏会のフライヤーを置かせてもらうことはできますか?」と単刀直入に、担当者の目を見てはっきり言うのがいいみたいです。ドギマギしていると怪しまれますから(何しろ怪しい髪型なので(苦笑))。
こうした楽器屋とか音楽教室さんは我々アマオケとは共存関係だと思います。楽器を買ったらどこかで演奏したいと思うのは当然で、その意味ではアマオケがあれば楽器屋もメンテナンスや消耗品などの利用が見込めるわけです。
音楽教室も同様でしょう。先生としては得体の知れないアマオケで可愛い自分の弟子を滅茶苦茶にされたくない(爆)、とは思うでしょうが、教室だけでレッスンを続けて行くのには限界があります。
皆さんもどんどん楽器屋さん、音楽教室さんにフライヤー置かせてもらいましょうよ!お店や教室の側もそれを迷惑だと思うことはあんまりないでしょうから、私のように常に数十枚持って歩いて、ちょっとでも時間が空いたら、置いてもらえそうな施設を見つけたら、どんどん飛び込んでみましょう。
因に大抵「10枚くらいなら」と言われますが、そんなもんいちいち数えて渡さないので30枚くらいは渡しちゃいましょう(笑)。
演奏会の挟み込みの予約が順調に取れたら、案外1万8000枚なんてあっという間になくなっちゃうかもしれませんね。
私は楽天的な性格でここまで来たんです(実話)。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

フライヤー大作戦

先週の合宿前日に納品された演奏会のフライヤーですが、大きくは2000枚ほど掃けました。まだ1万6000枚あります。
これをドンヨリととるか、まだまだととるかは皆さんの気持ち一つですが、このフライヤーによって演奏会の成功がかかっているし、これから我々の仲間になってくれる楽団員との結びつきにもなるかもしれません。
今までうちの楽団員はネットでの募集がほとんどでした。それが今度は違う媒体からのレスポンスになるので、裾野はどんどん広がって行きます。
因にmixiで足跡を踏んで営業をするとだいたい100件に1回くらいのレス率になります。フライヤーは恐らくもっと効率が悪いでしょうから仮に0.1%としましょうか。1万8000枚ですから、計算するまでもなく、18件です。
ね、我々がやっていることって実はものすごく壮大なことなんです。そして、その意味ではまだまだ努力は足りないんです。頑張りましょうよ!
私も会社や仕事の人へ配布して演奏会の動員をかけていますし、今日はお茶の水の楽器屋2店に置かせてもらいました。
メールでも配信しましたが、楽器屋、公共施設に限らず、居酒屋でも美容院でも、ラーメン屋でもどこでもいいです。置かせてもらえる、貼らせてもらえるところがあったらどんどん積極的に行きましょう!
性格的にそういうのが苦手な人は演奏会の挟み込みに行ってみてください。運が良ければ演奏会無料で聞かせてもらえますし、こういう経験ってなかなかできないもんです。
ダイレクトメールでも、ポスティングでも何でも結構です。法令に違反しない限りどんどんやってください。皆さんの積極的な楽団への貢献を期待します。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

私財を投げ打ってホールを作る

ロサンゼルスフィルの本拠地がディズニーホールというのはご存知だと思いますが、ディズニーの未亡人さんだかが寄付をしてくれたのだそうだ。
誰か、うちの楽団の為にホール作ってくれないでしょうか(本気)?
未確認なのですが、つい先日カレー屋のCoco壱番屋の社長が名古屋で私財を投げ打って音楽ホールを作ったというニュースを読んだのですが、その後見つけることができなくて、ここから先は不確かな記憶によるのですが、室内楽ができる程度の小さなホールなのに27億だか28億円かかったそうです。
フルオケが乗れるホールを作るとすればいくらくらいかかるんでしょうか(号泣)?
私の売りは「夢は大きく」なので、文京フィル専用のホールを作るという夢は諦めていないのですが、実際にアラブの石油王かシアトルのソフト開発者かブルネイの王様から援助でもない限り険しい道のりです(溜め息)。
まぁ、千里の道も一歩から、まずは専用の練習場を建てることにしよう(元気はいいものの、かなりトーンダウン)!
絶対に、絶対に諦めないぞ!

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

常に先を見る

合奏中によくお願いするんですが、先を見て演奏しましょう。どうしても出している音の音符に集中しちゃうから、フォルテとか書いてあるのをみてあわてて大きな音を出す(笑)。ドルチェと書いてあって急に音が柔らかくなる(爆)。
それではだめです。常に先を考えて演奏しないと、そういう余裕がないと何かを表現するというのは難しいと思います。
さて、私は来週の合宿の準備をしつつ、遅れているフライヤーが仕上がったらどうするか?楽団の経理をしつつ、演奏会費の金額を計算しています。
うちの楽団はようやく5月の演奏会費を自分で支払い(それまで私が立て替えていました)終わり、貯金が1万円と少し。でもこれもフライヤーがの印刷費に消えます。
演奏会が近づけば、いろいろ物入りになってきます。プログラムを作らなくてはいけません。入り口に貼る看板またはポスターも必要になります。譜面台の目隠しは文吹から借りましょう(笑)。
さらにその先、2回目の定演の会場も押さえなくてはいけませんし、あ、忘れちゃいけない。2回目の定期のメイン曲の予備調査始めました。Yahoo!グループで投票を受け付けていますので、しておいてくださいね。
Yahoo!にニックネームの登録しておかないと投票できませんので、この機会にやっちゃいましょう。今後もうちの楽団では予備調査はYahoo!グループを使いますので、長く楽団活動をしようと思ったら、携帯ではなくPCで登録しておいてくださいね。
ちなみに「その他」の曲目の希望がある方、メールで教えてくださいね。ご自分の希望はちゃんと伝えてください。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

音楽監督の一週間

明日の練習はなんと見学者が4人もいらっしゃいます♪すごい、すごーい!毎週お伝えしていますが、見学者は楽団の宝物です。勿論音楽的に戦力になってくれるわけですから貴重なことは貴重ですが、うちの楽団は人間がいっぱいはいってパートが埋まればそれでいいわい、という楽団ではないです。
なんといっても、うちの楽団は人間性を大切にする楽団です。見学者はすなわち「縁があって我々の仲間になってくれるかも知れない」「新しい可能性」なんです。
その意味でも見学者には最大限のおもてなしをしましょう。勿論、既存の楽団員も私にとっては大切な宝物です。毎週大切に丁重に「しごかせて」頂きます(笑)。
さて、毎週土曜日にクチャクチャになるまで練習を昼と夜に行いますが、日曜日はその楽団の公式サイトを手入れします。うちの楽団はネットで募集というのがメインですから、ここをきちんと手入れしないと見学者も期待出来ないでしょう。
月曜日は大体いつも水曜日の通信の原稿を書くことにしています。火曜日は通信を仕上げて、水曜日に通信発行。木曜日に見学者を締め切るので名札を作って、金曜日に楽譜の手配をします。
毎日楽譜の勉強をしますし、最近はピアノの練習もしています(細々と)さらにこのブログを書いて、なんてことの他にmixiを使って楽団員探しもコツコツとやっています。
何も忙しいということをアピールしたかったのではなく、割と毎週規則正しくやっているのだということに最近気が付いたので書いてみただけです。
そうそう、忘れないうちに書いておきますが、今週から合宿のお金集めます。ちゃんと払ってね(笑)。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

文京フィルハーモニック管弦楽団07年活動計画

明けましておめでとうございます。
この楽団の今年の目標は第1回定期演奏会の成功と正団員50人としたいと思います。
1月13日 練習開始、新年会
1月下旬 演奏会&団員募集フライヤー完成、宣伝活動本格化
2月10日から12日 岩井「大謙館」にて合宿
3月 演奏会出演確認、楽団員募集一旦停止、第2回定期演奏会の曲募集
5月4日 第1回定期演奏会
6月 キャンプ行きましょう!
7月 文吹と合同で合宿
8月 屋形船で宴会やりましょう!
12月 もし場所が取れたらクリスマスコンサートやりましょう!
まだ、決定ではないですがざっとこんな事を考えています。団員の皆さんのやりたいことやアイデアを聴きながら、みんなの夢を叶える楽団になれば、と思っています。
問い合わせの多い「トロンボーンの入った曲はいつやるんだ?」という点ですが、ヴァイオリンがあと最低5人、ヴィオラ2人、チェロ2人、コントラバス2人入った段階で考えることにしますね。
以前も書きましたが、トロンボーン奏者である私が一番トロンボーンの入った曲をやりたいんです。でもモーツアルトやハイドンもやりたいし、今の弦楽器が薄い編成でやっても音のバランスが悪いだけですからもう少し待ちましょう。
それでは今年一年よろしくお願いしますね!

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

備忘録

昨日のNHK音楽祭見ました?
私は元々古学には全然興味がなくて、ノリントンもアーノンクールもよく分からないのですが、ウィーンに行った時にウィーンフィルを振っていたのが、アーノンクールで、彼の音楽をまとめる力には感心したのが印象的でした。
ノリントンがN響にノンヴィヴラート奏法を試してみましょうとやっているシーンは興味深かったですし、彼のリハーサルは大変勉強になりました。
特にノリントンが「弦楽器奏者はもっと右手で表現するように勉強すべきだ」といっていたのは我々にとっても参考になる警鐘でしょう。これは管楽器も同様。もっと音色と表現に力を入れましょう。
さて、楽団の練習は2週間お休みになりますが、その間に私は楽団員募集の営業をいっぱいかけて、サイトの充実を図ります。
楽譜関連で新しく1ページ作り、あと「アマオケのススメ」と題した、お作法のページを作ろうと思います。あんまりうるさいことは言いたくないのですが、やっぱり合奏や楽団をやっていく上での決まり事みたいな事はちゃんと明文化しておこうと思います。
掟ではなくあくまでもマナーという点で作っていきますので、皆さんも気がついたことがあったらメールか書き込みでお知らせくださいね。
では「のだめ」の最終回で泣くことにします(笑)。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

焦らずに行きましょう

師走ですからなんとなく忙しない感じですが、こんな時だからこそ、ちょっとフェルマータ(一時停止)。
演奏会前で半年を切っている状況で、音楽的にも詰めたいし、楽団員も増やしたいですが、私は焦らずにやろうと思っています。ステップ・バイ・ステップです。
今週はヴァイオリンの見学者が2名来てくれて来週はチェロの見学者が来てくれる予定です。もっといっぱい来ないかな、と焦る気持ちもありますが、これでいいんだな、と最近思っています。
練習の方もそうです。本当はもっともっと密度の濃い練習をしたいんですが、なかなか練習参加率もままならない状況では、どうしても少しずつになっちゃうんです。
昔の私だったら「キー!」とイライラしていたと思うんですが、これでも少し年齢を重ねて大人になりました。だって本当は一番「いい演奏したい」と思っているのは他ならぬ皆さんですもんね。
私はそのお手伝いをするだけ。しっかり勉強しますので信じて着いてきてくださいね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

困ったことがあったら相談してください。

何回かお知らせしていますが、うちの楽団は「演奏会に出る」ということが目標の楽団ではないです。毎回の練習を大切にします。
現在各パートにパート割りのお願いをしていますが、パート割りの基本は「出席」です。練習の出席率の高い人から自分の好きなパートが出来ます。勿論一人で全曲乗りたい、とか。ファーストしかやらない、というのはちょっと困りますが、基本的には出席率の高い人から優先的に好きなパートが出来ます。
これが大前提です。
それと、アシスタントですが、これはパートで決めてください。私は指揮者としては基本的に譜面に書かれた人数でやりたいです。しかも弦楽器が少ない状況ですから、管楽器のボリュームが足りないということもないでしょうし、特別な理由がない限り、譜面通りのパート割りでお願いします。
もし、パート割りで困っているパートがありましたら遠慮なく相談してください。丸投げするというつもりはないので。
それと、合宿ですが、全日参加出来ない人は出来るだけ真ん中の2月11日だけでも参加してください。11日は1日全日練習しますし可能であればパート練習もしますので、出来るだけで結構ですから参加してください。
最後に、お仕事や学校で練習に来られないという事情は理解しますし、それを責めるつもりはないですが、楽団の重要な連絡事項は「ミーティング」で行います。その時間に参加出来ない人は自分の方から情報を収集するように努めてください。
私の方でも通信等を使って発信はしますが、人間が生の声で語るのとは違って細かいニュアンスが伝わらないこともあります。
楽団の活動は集団行動ですから、そこからはみ出た例外をスタンダードとすることは出来ません。各人の自覚を持って楽団に参加してくださいね。
そして、どんなことでも結構です。自分一人であれやこれや考えないで、なんでも私に相談してください。結局それが一番早いですから。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

夢は大きく

練習用のホールがどうしても欲しいんです。宝くじが当たったら買おうと思っていたんですが、ちょっと近道を考えてみました。「お金持ちにねだってみよう」と思うんです。本気です。
例えば、西武グループの総帥だった堤さんに手紙を書いてみようと思うんです。「東京のアマオケですが、どうしても都内に練習用ホールが欲しいんです。『堤ホール』と名前を付けますのでお金を寄附してもらえませんでしょうか?』と。
ビル・ゲイツでもアラブの王様でも誰でもいいんですが、文化に興味のあるお金の余っている人に『ダメもと』で聞いてみてはどうか?と思うんです。聞くだけただでしょ?
私はね夢は大きく持つタイプです。その方が楽しいですよ。しかも言葉や文字には魂があると思っていますので、夢は文字にして言葉にしてみるんです。
文京フィルは本拠地をそのうち持ちますし、海外公演もやります。やれるかどうか?ではなくてやれたら楽しいでしょ?私はそういう風に人生を考えるんです。そうでなきゃオーケストラなんて立ち上げませんよ(うん)。
さて、私が出来ることとしては、引き続き楽団員のリクルート。でも第1回の定演の為の人数はほぼ充足してきていますね。その後のことも考えて定期演奏会の案内と楽団員募集のちらしを11月中に作ります。
11月中と言えば、演奏会の曲を全部決定しなくてはなりません。それと2月に合宿をやりますので、その手配も早くかかりましょう。
まだまだやるべき事がいっぱいありますが、頑張りますよ!!

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。