こらーる

はじめまして。
らっぱのタキエイトです。
今日から一緒に書きますのでよろしくお願いしまーす。
さて、
先週の練習の時にトランペットの三人でバッチ(Bach)様の讃美歌のコラールを合わせてみました。
(あと、一人は音楽室の暑さにやられてぐったりしていました)
ラッパアンサンブルの譜面を買った人がいて試しにやってみようぐらいの感じだったのですが・・・
これが、難しい・・・・・・・・
譜面は簡単・・オタマジャクシにヒゲも生えてないような奴らばかり
テンポもゆっくり・・・秒針とタイマンはれるくらい
音も高くないので
一人で練習していればさらっと終わる感じの譜面でした。
ただアンサンブルになった瞬間、
・ゆっくりがゆえにテンポ感を合わせるのが難しい
・綺麗な和音なので音程を合わせるのが難しい
・パイプオルガンみたいに音質が一緒じゃないとどうもしっくりこない
・シンプルなメロディー、ハーモニー、キザミなので音量バランスが難しい。
まだまだ出来ていないところはいっぱいあると思います。
今、映画音楽とアンダーソンの曲を次回演奏会に向けて練習していると、
ただただ、ハイトーンの練習、
ただただ、早いパッセージの練習にばかりに気を取られ、
出来た出来ないで一喜一憂していて、
アンサンブルの基本になるところを疎かにしてしまっている自分にハッと気付かされた気がします。
せっかく、色んな楽器、色んな音とアンサンブルできる場所なので、
出来る出来ないは別にして少しでも意識をして来週からの練習に参加したいっす。
ちなみに、
好きな果物は、梨で、
好物は、練習前のビールです。
最後になりましたが、もしよろしかったらランキングへのご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

コメントを残す