第2回練習

今週は昨日までに全部の準備をすませていたので、余裕を持って千駄木に向かったのですが、楽団員分の楽譜が重くってねぇ。みなさん早く楽譜受け取ってくださーい(ちょっと泣き)。
で、朝から何も食べていなかったので東京メトロ千駄木駅2番出口を出てすぐ右にある「毛家麺店」という前から気になっていた中華屋に入りました。担担麺が自慢のお店らしいのですが、今日の蒸し暑さといったら半端ではなかったので、汗だくになることを恐れて、豚バラチャーハンを頼みました。
私は北海道生まれで味付けは濃い方が好きなのでちょうど好みの味でした。来週は汗がひく時間くらい余裕を持っていって是非とも担担麺に挑戦してみようと思っています。
さて、12時半に学校で準備を始めたのですが、今週は人が少ないだろうな、と思っていた通り、今日は最終的には18人で先週の半分くらいでした。パートの埋まり具合によってはこれくらいでも練習にはなるのですが、寂しいは寂しいですよね。
今週初めて見学に来られた人は5人でした。これからも毎週見学者には最初に自己紹介をしてもらいます。でも、そう考えたら純粋に先週の生き残りは13人なんですね。1/3になっている…。たまたまだよね???
恐らく暫くはこうやって人の出入りがあって練習も落ち着かないと思いますが、この時期を乗り越えないと楽団て完全に成立しないんですね。
今日はまずコリオランから。やっぱり音が薄いので寂しい感じは否めませんが、今週初見の人の割合が低いので、曲想についても話してみましたが、なかなかみなさん反応が良くて前に立っているものとしては非常に気持ちがいいです。
ちょっと休憩を挟んでベートーヴェンの交響曲7番。これは流石にメインの曲だけあって、手強いです。8分の6拍子のところのリズムがもうめっちゃくちゃで、指揮棒を叩いてリズムをとるのすら一苦労でした(笑)。
この曲を「舞踏の神化」と読んだのはリヒャルト・ヴァーグナーだったようですが、実際に演奏してみてその事が身に染みたのではないでしょうか?練習し応えのあるいい曲です。流石ベートーヴェン。
30分ちょいの曲ですが、途中休憩を挟みながら約1時間かけてゆっくり通しました。流石にストレートに通りはしなかったし、通し終わったあとのみなさんの疲れ切った顔が印象的でした。
4楽章の最後が終わって小学生の団員が「無理!」とつぶやいたのですが、私はこの彼の言葉をわざわざみなさんに紹介しました。みなさん忘れないでください。2006年8月19日に初見をした7番を初めて演奏して「無理」と思ったのは彼だけではないはずです。
「おいおい、こんなレベルで大丈夫か?」と思った人もいたと思います。
でも、来年の5月には間違いなく演奏会を開いていますし、最後まで観客に聴いてもらって恥ずかしくないレベルまで仕上げます。私が約束します。この約束が本当かどうかを見届ける為に来年5月まで是非付き合ってください(笑)。
休憩を挟んで、モーツアルトの25番。この曲だけは先週よりも出来が良かったです。聞けば、ヴァイオリンはこの曲が最も練習しやすいのだそうな。本当は私はこの曲が好きなのですが、フルートとクラリネットがない編成なので、あまり時間をかけることが出来ません。でも弦奏者の為にはいい練習になりますから、続けていこうと思っています。
最後にハイドン・ヴァリエーションをやりましたが、これは時間がなかったので第2変奏までになりました。こちらは一転して管楽器のハーモニーの為にはいい練習になると思います。弦楽器奏者にはちょっと背伸びをしなくてはいけないくらい難しいですが(苦笑)。
とにかく今週も4時間15分みっちり練習をしました。
練習終わりの食事会には10人が参加してくれました。練習参加者の過半数というのは嬉しかったです。ミーティングでもお伝えしましたが、先に帰っても結構ですし、アルコールは飲まなくても結構ですから、是非楽団員と話しをして欲しいと思っています。
私1人になっても毎週やります(その場合は反省会ですね)ので、気軽に参加してくださいね。そして今日も23時まで飲んでしまいました。練習も飲みも長いねー(苦笑)。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

“第2回練習” への7件の返信

  1. PASS:
    こんばんわ。先週ピッコロをなぜか偶然持っていたハイジです。誰だか分かりますかねぇ~(笑)昨日は仕事で行けなかったのですが、今度の土曜日はぜひ行きたいです。
    よろしくおねがいします!!

  2. PASS:
    勿論分かりますよ。ピッコロよろしくお願いしますね。土曜日の練習でお会いしましょう(食事にも来てくださいね)。

  3. PASS:
    私は このゆっくりテンポの練習期間を 十分に利用しようと思います
    こんなテンポなら楽にできるわ(註)と思ったあなたへ
    私の経験では この期間に音程・リズムを正確に会得することが肝要と 痛いほどわかりました
    そのときは 練習開始の時期に勤務の関係でなかなか参加できず そのうちにテンポが速くなってしまったのです
    とにかく みんなが下手のときにいっしょにやるのが 利口な方法ですね
    ただ 次回練習は勤務のため出られません ゴメンナサイ・・・
    (註)女ことば、または上方弁。
    ただし、女ことはは今や使うのは美川憲一だけだから、すでに死語。

  4. PASS:
    ここの「…と思ったあなた」という表現は
    もちろんハイジさんのことではありません
    もし そう言う人たちがあれば とのことなので 念のため

  5. PASS:
    >kaseijinさん
    そうです、伊達に1年近くかけて練習するわけじゃないんですね。最初からいればそれだけ力がつくと思っていますし、そういう練習をしていこうと思っています。
    予定に無理がない限りどんどん練習には来て下さいね。

  6. PASS:
    Vnのものです。
    先週と今日の練習は仕事で出れないので残念!
    皆さん、どんどん上手くなっていくんでしょうね~。ベト7、楽しみです。

  7. PASS:
    >MAIさん
    私も残念です。みんな毎週レベルアップして増すよ~。早く参加してくださいね。待ってますよ。

ひともぢ へ返信するコメントをキャンセル