録音は残酷ですよ(笑)

録音機材が届きました。来週から練習の時に録音した音源をネットにアップしてみんなで聴けるようにします。
ところで、アップする場所なんですけど、どこかいい場所ご存じないですか?できれば楽団員だけにパスワードを発行して聴いてもらえる方法がいいんですが(とても他所様にはお聴かせできないんでね)。ご存知の方は教えてください。
あと、朗報です。コンチェルタンテのソリストですが、31日の練習で揃って入る予定です。来週再来週の練習でしっかりさらっておいて、ソリストに気持ちよく演奏してもらえるようにがんばりましょう。
とはいいつつ、実は一番緊張しているのは私なんです(笑)。皆さんにとってもそうかもしれませんが、私にとっては何しろ初めての協奏曲。今まで、自分勝手に振っていたのが、初めて人に合わせるわけです。
普段「合わせて」と言っている私がどこまで棒でつけられるか?私が焦って慌てふためく姿を見て笑ってやってください(幾分自虐的)。ふん、2週間でしっかりさらっていくもん!!
段々盛り上がってきましたね!

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

第28回練習報告

本番まであと55日。土曜日の通常練習は8回という事になります。これを8回しか、と考えるか、8回もと考えるかは個人の問題だと思いますが、どちらにしてもあと8回。ここから飛躍的に上達する、という事は通常ありません。
であるならば、今出来るところをしっかりさらって、そして表現できるように考えて、さらに出来ないところがあるのならそういう部分を少しずつつぶしていくというのが正しい本番前の過ごし方なのだと私は思っています。
練習でもお話ししましたが、これから求められるのは「集中力」と「体力」です。この二つが欠けると演奏は乱れてぼろぼろになります。まぁ、集中力の方は本番1発の火事場のクソ力で何とかなるんですが、体力はそうはいきません。
2時間弱集中して演奏するというのは思いのほか大変です。本番の為にも「練習の時に集中する」という事を心がけてください。
演奏についてですが、テンポが上がって勢いのある演奏というのはいいのですが、だからといって乱雑に、乱暴な演奏は絶対にしないでください。汚い音というのは楽器にとっても絶対にいい影響はありません。
人間は多少汚い音を聞いても、修正できますが、楽器は汚い音で演奏し続けるとその音を「覚えて」しまいます。修正は難しくなりますから、普段から「丁寧に」「きれいないい音」で演奏してください。
フォルテッシモの時に雑な音が出るのは絶対に良くありません。そういう時こそオーケストラに溶け込む音色を心がけてください。
逆にピアニシッモの時に音が「固く」なるのも凄く気になります。ピアニッシモで小さな音量を求めると「音が固くなる」のは本末転倒です。ピアニッシモは「柔らかく」です。身体を小さく固くしていたのではいい音色のピアニッシモは出てきません。
一生懸命さらっている結果はきちんと出ていると思います。あと、少し、ほんの少し集中すると演奏はもっともっと良くなります。
うちのオーケストラは50人弱ですが、私を含めて全員が「心を一つ」にする事によって演奏は成り立つのだと思いますし、私はそういうオーケストラをやりたくてこのオケを作ったんです。
頑張りましょう!私も頑張ります。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

BPO第28回練習報告 2007年03月10日 文京区立文林中学校

今週のスケジュール(途中休憩は適宜挟みます)

12:10 東京メトロ千代田線 千駄木駅 2番出口地上 道灌山方面集合(任意)
12:30 文林中学校入校 音楽室は4階になります。
12:40 弦練開始(管楽器の方は13時過ぎに到着するようにしてください)
13:40 コンチェルタンテ(オーボエとホルン奏者は時間前に来てください)
14:40 ミーティング(ここから遅刻になります)出来るだけ出席のこと
15:00 合奏開始(順番は未定)
17:00 合奏終了
17:30 完全退館
18:00 食事会(希望者のみですが、短時間でもいいので是非参加してください)

練習参加者29名(うち食事会参加者13名)

ミーティングの連絡事項
・今週から演奏会費を集めます。支払いは4月28日までにお願いします。これを過ぎると演奏会に『絶対に』のせません(笑)。
・演奏会フライヤー挟み込みに協力お願いしますね。
・4月7日に第2回演奏会の選曲会議を行います。一発勝負ですから、ぜひ参加してください。
・演奏会の服装は、男性は黒服に白ワイシャツ、黒蝶ネクタイです。女性は上下黒黒で、袖はついているものを着てください。
・通信は必ず読んでください。楽団からのメールには必ず目を通してください。
・正団員になる方は面談を5分から10分程度行います。楽団に対する要望や、お考えなどを聞きますので、考えておいてください。

本日の練習曲
1)モーツアルト コンチェルタンテ
2)ベートーヴェン コリオラン序曲
3)ベートーヴェン 交響曲7番
4)アンコール曲

本番まであと2ヶ月、急に上手にはなりませんから、出来る事をしっかりやるようにしましょう。最後はやっぱり表現になります。楽譜をよく読んでしっかり流れを把握させましょう。あと、『オーケストラに溶け込む良い音色を出すように心がけましょう』乱暴な、乱雑な音を出す事は楽器の為にもなりませんよ。by音楽監督

楽団員に求める事

こんばんは、指揮者のひともぢ28号です。
楽団員の皆さんとも長い人は前のオケからですが、8月からの方とも7ヶ月の付き合いになりますが、皆さんの目からは私はどういう人間に見えているでしょうか?
私は凄く気が短くて、怒りっぽいんですがご存知でした?特に「時間とお金にルーズ」な人は絶対に許しません。
楽団の活動は集団行動ですから自分勝手な人には本当に迷惑します。だからうちの楽団は音楽においてもそれ以外においても協調性のある人しかご入団いただけません。もっとも普通の社会生活で協調性のない人が、アマオケで縦の線を揃えたりも出来ないと思っています(プロは技術があるので社会性はいらないんでしょう)。
その中でも、時間にルーズな人。著しく団体行動を乱します。しかも時間はお金では買えないものでいったん失うと二度と取り返す事は出来ません。私は私や楽団の貴重な時間を無駄にするような事は絶対に許せません。
また、うちの楽団はなるべくお金のかからないように運営していくつもりですが、それでもお金がないと維持していく事は出来ません。お金にルーズな人にも残念ですがご入団いただけません。
この二つの事さえ守ってもらえれば、私はあんまり怒ったりしないつもりでいます。簡単な事ですよね。
それとは全く逆の話ですが、楽団に対する最大の「貢献」は練習に来ていただく事です。よく、楽団の為に何か出来ますか?と聞いてくださる方がいらっしゃるのですが、一番の貢献は練習を休まない事です。その事も覚えておいてくださいね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

楽団御用達

うちの楽団は結構「楽団指定」があります。
楽団指定居酒屋→ふく膳 いわずと知れた毎週私たちが猛烈に練習あとの反省会をしている千駄木の居酒屋です。
楽団指定メニュー→うにうどん いわずと知れたふく膳の看板メニュー、キラーコンテンツです。これを食べたことのない人はモグリとまでいわれています(笑)。
楽団指定合宿宿→岩井の大謙館 大変お世話になり、第1回の合宿では楽団結成祝いに舟盛りのお刺身を頂戴しました。練習場が2つあるのも嬉しいです。
楽団指定弦楽器屋→下倉ヴァイオリン ホルンのしげおの「お知り合い」が勤めているので、メンテナンスや小物などお友達価格でやってもらっています。
楽団指定お菓子→豆源のチーズナッツ オーボエのあひるさんが持ってきてくれた、最強のお菓子です。
こうした「楽団御用達」がこれからもドンドン増えていけばいいなぁと思っています。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

今日もいろいろ

ニュースステーションを見ていたら盛んにBPOと言っているので、うちの楽団なんかやったっけ?と思っていたら「放送倫理・番組向上機構」のことでした(知っていましたが)。
うちのオケいつかニュースになるかなぁ(いいニュースで)。前に書いたかもしれませんが、この楽団名はいろいろ考えてつけました。字画をネットで検索して最終的に決めたんですが、略称がBPOになるのは完全に狙いです。
ベルリンフィルを意識したわけですが、考えたらBのつくオーケストラは大抵BPOになるわけで、私の意識は自意識過剰だったようです。
因に楽団員は「文京フィル」とか「文フィル」とか「BPO」と略しているようですが、どんな略称でもいいので、もっと認知度が高まってみんなに愛される楽団になればなぁと思っています。
来年の演奏会をタワーホール船堀を予定していると書きましたが、来年の12月にはクリスマスコンサートをやりたくて、その頃には弦楽器ももっと充実してトロンボーンも、もしかしたらチューバも団員がいるかもしれません。
今回の演奏会のキャパシティ-は450席ですが、タワーホール船堀は750席、その次に狙うとしたらティアラ江東かなぁと思っています。ここは1300席くらい。私は最終的に文京シビックで演奏会をするのを目標にしていますが、徐々に楽団の規模も観客も増えるといいなぁと思っています。
ところで、話はさらに変わりますが、お花見来週末かも!?ですってよ。エル・ニーニョの影響でしょうけど、谷中の墓地でお花見をする予定でいますが、来週だと文吹の定期演奏会前だから、あんまり弾けられないですね(迷う)。
そうそう、以前話しましたが今年の夏は屋形船で宴会やりましょうね。絶対楽しいですよ。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

いろいろ

本番当日のカメラの配置について考えてみました。
全体を撮るカメラ1台。指揮者用カメラ(私が欲しいわけではない)1台。ソリスト用カメラ1台。最低ここまで必要ですが、できれば舞台上下(かみしも)から楽団員を押さえたものと、2階席からズームやパンをしたカメラが1台あれば、ベストで、ここまでで6台。
今のところ4台は借りられているのであと2台かぁ。何とかなりそうですね。
演奏会のスタッフが何人必要か数えてみました。
受付3人。ステマネ1人。セッティング係2人(舞台周りのカメラのテープチェンジ含む)。2階席からビデオを回す人1人(担当は2台)。スチールカメラ1人(手配済み)。8人かぁ。ね、コンパクトに演奏会やってもこれくらいの人は必要になるんです。
まぁ、ステージ周りは楽団員にやってもらってもいいから、受付と2回ビデオとステマネで最低5人は必要なんですね。
あとね、録音用の機材買うことにしました。私財を投げ打って買います(趣味なんでね)。Roland 24bit WAVE/MP3 Recorder (赤) R-09R
以前書いたSONYのやつよりも断然安いのでこれを買って、練習の時も録音して楽団員に聴いてもらおうと思います。
さらにね、第2回の定期演奏会はタワーホール船堀でやることにします。
http://www.towerhall.jp/index.html
以前聴きにいって、席数が750席とちょうど良いのと、中音域が強調された音響が私好みだったのでここにしようと思います。トロンボーンなしの編成なら四谷区民よりも広いですし問題ないでしょう。
楽団員に江戸川区在住っていたかなぁ(乞う申し出)。演奏会の日もある程度決めましたが、ライバルが出ると嫌なので書かないことにします。
前後しますが、来年の合宿は3月21日から23日に大謙館で行うことにします。21日が全くの平日なのですが、まぁ、何とかなるでしょう(笑)。うちの楽団員のことですから(謎)。
ちょっと難儀なのが譜面の手配。今週の土曜日のミーティングで相談させてくださいね。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

フライヤー!

昨日の日曜日1000枚強のフライヤーが一斉に配布されました。オーケストラの演奏会に来る人の目に触れたわけですから、演奏会の動員が期待できるほかに、入団希望者も期待できます。
ということで、とうとうフライヤー第1号の見学希望者からメールが来ました!
やった~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!
と思わずパソコンの前でガッツポーズをしました。
もちろん昨日の演奏会のお客さんではなかったようですが、とにかく来ました。
何度も書きますが、楽団にとって、練習会場と楽譜と楽団員は三種の神器です。大河ドラマの「風林火山」にも出てきますが、「人は石垣、人は城」なんです。
幸いにも今のところいい楽団員に恵まれて楽団の発展は順調と胸を張っていいと思います。でも、オーケストラというのは作るのは簡単ですが、続けるのは大変と言われています。
私はこのオーケストラを100年続けることを目標にしています。その計画の礎は一にも二にも、楽団員なんです。
うちのオケが出来て、8ヶ月。正団員38人。これからも一緒に音楽を楽しめる仲間が増えてくれることを願って止みません。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

魂消る

今日はまず三鷹まで行ってフライヤーを届けてきました。400部。今日からフライヤーの演奏会挟み込みが本格化しますから、今週から見学者がどんどん来るかもしれません!
そんなことを思いながら、三鷹に行ったのですが、風のホールっていいホールですね(外見だけですけど)。あれくらいの規模のホール欲しいなぁ。本当に欲しいです。もう一回書きます、欲しいです(笑)。
さて、そのあと取って返して池袋へ。YAMAHAでスコアを買おうと思っていったのですが、スコットランドはあったのですが、エロイカは品切れでした…。ポケットスコアじゃなくて、指揮者用の大判スコアですよ!
どうして品切れなのだ!!なんか世間的にエロイカブーム来てる??アニメ版ののだめでやっているから?みんなジミヘン弾きやりたいの???
とりあえず、スコットランドだけ買ってサンパール荒川へ。合宿で同宿だった新日響さんの演奏会に行きました。演奏会は普通の演奏会形式ではなく、楽しいプログラムでした。演奏も指揮者も上手で改めて感心しましたが、うちのオケも一歩でも近づけたらなぁと思いを新たにしました。
演奏会が終わってから、クラリネットのSさんのお宅にお邪魔して、合宿の3日目の朝の全曲通しの録音MDを私含めて8人で聴きました。もちろん素面では聴けないので、鍋をつつきながら、酒を飲みながら程よく場がほぐれた頃で聞き出しました。
…。みんなドンヨリ落ち込んでいましたが、私的には「思ったよりも酷くなかったな」でした(笑)。いや、これは本当です。毎週皆さんの前で聴いている身としてはもっと酷いのいっぱいありましたから(笑)。
でも、自分の演奏を客観的に聴くことは絶対に大切です。録音したものを聴くのはある種残酷です。特に出来ないところ、駄目なところははっきりとくっきりと証拠が残りますから。
でも、反省しないと成長しません。MDをCDに焼いてもらえるようなので、ぜひ皆さん聴いてみてください。3日目の朝にいた人は必ず、いなかった人も絶対に勉強になりますので、聴いてみてください。
魂消ること間違いなしですから(笑)。
重ね重ね、思うのは指揮は録音されなくてよかった(笑)ということです。
それと虎が2頭いまして、何故か私が自宅に着いたのは25時半でした(謎)。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。

第27回練習報告

今週もちょっと人数少なめ。見学者もなく、残念ですが、こういう思いがないと、人間は思い上がっちゃいますからね。見学者にも感謝。毎週練習に来てくれる楽団員にも感謝。いることが当たり前だなんて思ったら罰が当たります。
と、神妙になったところで、練習ですが、練習は容赦しませんよ(笑)!
今週もネチネチとあちこち捕まえました。ただね、皆さん凄く良くできていますよ。もっと自信を持ってやりましょうよ!
練習中にもいいましたが、我々が例えば2ヶ月間死にものぐるいで練習しても、そんなには上達しないんですよ(笑)。これは残念ながら事実。いくら集中力が高まっても奇跡的に指が回るようになったりなんか絶対にしないんです。
だったら、今出来ているところをしっかりさらって、出来るところを少しずつ増やしていくしかないんです。出来ないところは諦めて、出来るところに集中するのでもいいんです。
大切なことは「演奏を楽しむこと」それがすべてで、それしかないんです。
我々が楽しまなくては、観客に楽しさを伝えることは出来ません。
私は色々と細かいことをいっぱい皆さんに要求しますが、うちの楽団の基本的な考え方は「1小節でも、1音でも、音を出して一緒に合奏しましょう」です。合奏は楽しいんです。オーケストラは一人でするもんじゃないんです。
あと、2ヶ月になりました。常に自分に聞いてみてください。「楽しいかどうか?」を。楽しくなければどんなことでも相談に乗りますから言ってください。

アバター画像

About NO Masaharu

元々トロンボーン吹きですが、棒振りです。好きな作曲家はベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、ブルックナーです。 ビールと餃子とカレーが大好きです。